日本酒好きの、日本酒好きによる、日本酒好きのための、日本酒文化祭!!
昨年第一回を開催した日本酒文化祭!
今年もパワーアップして開催いたします!!
日本酒の誕生とともに開校したと、まことしやかにささやかれる 私立 日本酒学園。
日本酒に興味のある学生たちが多数集まり、日本酒に造詣が深い先生たちから、日々日本酒を学ぶ。
そんな学校が年に一度開催する日本酒文化祭!日頃ため込んでいる日本酒愛を発散すべく、先生と生徒が繰り広げる日本酒の祭典がここに開催!
日程
11/23㈯ 12:00~18:00(Lo17:30)
24㈰ 11:30~17:30(Lo17:00)
会場
みらい館大明(東京都豊島区池袋3丁目30−8)
内容
・日本酒提供(日本酒飲み放題もしくは一杯売り)
・特別授業(日本酒のエキスパートが開催する授業)※有料
・日本酒ナビゲーター認定講座(土曜日)※有料
・料理教室(料理家や飲食のプロによる料理教室)※有料
・物販(酒器、書籍、グッズ、料理 など)
・学生発表会(日本酒ビジネスや活動の発表の場)
・ライブ、エンターテイメント(日曜日)
・<初開催>日本酒映画上映会(土曜日) ※有料
・<初開催>公開ラジオ放送
会場マップ
順路は1Fで受付を済ませて、内履き(またはお渡しする緑色スリッパ)にはきかえ、学校ならではの広い廊下でクラス番号の札を確認しつつ、お目当ての教室へお越しください!
※土足厳禁の施設のため、内履きを持参いただくか、施設貸し出しのスリッパに履き替えていただきますのでご了承ください。
※追加チケットや物販のお支払いはすべて3Fレジでお願いいたします。
※立ち入り禁止の場所がございますのでご注意ください
1階
115 料理教室
2階
TOILETのみ使用可能
3階
301 特別授業教室
302 日本酒提供・物販
303 日本酒提供・物販
305 日本酒提供・物販
306 <新>音楽室(映画上映、ライブ)
308 給食室(食品販売)
公開ラジオ放送
学生発表会
CONTENTS
日本酒提供
日本酒学園!の“学生”が日本酒提供を行います。
人気の銘柄や今注目の銘柄、珍しいものまで200蔵以上の日本酒をご用意いたします。
飲み放題チケットの方はもちろん、少し飲みたい方のために杯売りもございます。
また、日本酒を使った梅酒やリキュール類もご用意します。
お楽しみに!
・一日券の方は、日本酒飲み放題
・スターターキットの方は、一杯300円から
・ブラインドテイスティング勉強ブース
・パック酒飲み比べブース
特別授業
酒蔵の先駆者やプロフェッショナルによる特別授業を開催いたします。
学校ならではの授業風景をお楽しみください。
※各授業内容・ご予約は<詳細はこちら>にてご確認ください。
※特別授業の当日予約は、1Fにて受付後<3Fレジ・生徒会室>にて承ります。
※お支払いは<3Fレジ・生徒会室>にて行います。その際授業チケットをお持ちの方は所定の割引をさせていただきます。
※日本酒飲み放題リストバンドを着用の方は<特別授業><料理教室><映画上映会>を割引価格で受講いただけます。
日本酒ナビゲーター認定講座
剣菱 ~500年蔵元の歴史と止まった時計でいる意味~
蔵元が考える米作り~ 農!と言える酒蔵の会~
中野BCのBCって??~地域と世界を見つめる総合酒蔵~
小澤酒造の珍歴史 ~酒蔵を始めるまで~
「酒と笑顔と私と地域」~『地酒』地域とともに!!
学生発表会
日本酒の新しい事業や企画をお持ちの方々が、日本酒学園!の“学生”として自由に発表できます。
これまでの活動、成果、これからの目標を発表する場、そのため新しいことをやっていく方々が集って自由に交流し、仲間も作れる場でもあります。
発表する学生や催し物の内容については随時更新していきます。
発表リスト
・
・
・
・
酒器・日本酒グッズ販売
日本酒の酒器や関連グッズを販売いたします。
酒器はガラスや陶器、磁器などたくさんの材質や形状をご用意し展示販売いたしますので、ぜひそれぞれを手に取り、お気に入りの一品を探してみてください。
お買い求めいただいた酒器で日本酒文化祭にご参加いただけますので、お気に入りの酒器でゆっくり回遊しお楽しみください。
また、日本酒バッジやノートなどの日本酒グッズも取り揃えております。また日本酒関連書籍の販売もございます。
取り扱い商品の紹介は随時更新していきます。
酒造銘柄ノート
日本酒の素敵なラベルをそのまま表紙にしたノートが「酒造銘柄ノート」です。粋なデザイン、再利用された素材と手作り感を楽しめる、新しいノートをご提案いたします。
日本酒のラベルデザインのよさを伝えていきたいという「株式会社もてなす」が企画し、段ボールノートの製作を行っている「紙工房 堂地堂」によって一つひとつ手づくりで作られています。日本酒の味わいがそれぞれ違うように、できあがったノートの雰囲気もさまざま。すべて手作業で作られているので、蔵元の思いがそのまま表紙から伝わってくるような、ぬくもりを感じるノートになっています。
Sake-Bito Guild
お猪口を持ち歩ける本革製の「お猪口ホルダー」と「ぐい呑ホルダー」を販売。カラーバリエーションはお猪口ホルダーが9色、ぐい呑ホルダーが2色と豊富で、かわいいタッセルとストラップが標準で付属。別売りのネックストラップをつければさらに便利に。お猪口ホルダーには フタがついているのでお猪口が落下する心配なし。そしてフタには穴が開いており、日本酒の栓がピッタリはまります。お気に入りの日本酒の栓をはめて楽しんでください。
木本硝子
問屋という立場で80年以上もの間、常にマーケットの動向を見据えてきました。消費者がガラス製品に求めるモノは何か。売れるもの売れないモノを分ける要素とは何なのか。いまを生きる人々に親しまれる硝子製品には何が必要なのか。問屋ならではの視座を生かし、東京下町の手作り硝子工場や江戸切子の職人、デザイナーやクリエイターの皆さんとタッグを組んで硝子製品の新しい世界創造に努めてまいります。
SAKEMARK
ラベルをバッジにしたのがSAKEMARK。
売り上げのおよそ20%を被災蔵・参加蔵への支援にあてる、NPO法人が運営する支援事業です。
さけたん
日本酒の王冠(キャップ)をアクセサリーにしませんか。さけぶたホルダーは日本酒の王冠(キャップ)をキーホルダーにするグッズです。特別な工具はいりません。キャップをはめれば、すぐにキーホルダーになります。木製とアクリルは青、赤、ガラス色の3色を用意しました。
アラタマンズ東京
酒小物 Sakekomono 酒鞄 SAKEbag製造販売& 新★日本文化流布ラボは渋谷区にあるクラフツマンシップを掲げ持つ 新しい和文化流布を旨とするLab.その中の Wanorufu酒たらし部から酒フェス攻略バッグや、酒瓶裏ラベル酒サコッシュ販売。
加藤五郎商店
器の専門商社である私達は、日本一たくさんの器を取扱う中で器の持つ魅力や世界観をもっとたくさんの方にお届けできないものかと考え始めました。
そこで器を中心に、暮らしのあれこれを一緒にお届けすることで日常を楽しい時間にするモノや暮らし方を幅広く提案していくSHOPをオープンいたしました。
萌酒ボックス
お酒の擬人化ゲーム『萌酒ボックス』。酒造処に襲い来るケガレを『酒守』たちと撃退する、酒造りシミュレーション&タワーディフェンスゲーム。お酒の背景や歴史、ゲームを通してお酒を知る事ができます。日本全国にある実際の酒蔵の銘柄を擬人化し、『ゲーム』から『お酒』を知り、『お酒』から『ゲーム』を知るゲーム業界とお酒の業界の架け橋となり、新たなユーザーを獲得して、興味の幅を広げてもらう事で、聖地巡礼や地域貢献を目的としたプロジェクトです。
日本酒映画 上映会
日本酒をテーマにしたドキュメンタリーや映画の上映会を開催します。
映画と縁のある日本酒を飲みながら、普段知ることの少ない日本酒の世界を映像を通してお楽しみください。
※有料、要予約
上映日:11/23㈯
12:15~14:00 カンパイ!
14:15~16:15 一献の系譜
16:30~18:00 THE BIRTH OF SAKE
カンパイ!
11/23㈯ 14:15~16:15
一献の系譜
11/23㈯ 14:15~16:15
THE BIRTH OF SAKE
11/23㈯ 16:30~18:00
ライブ & エンターテイメント
日程:11/24(日)
会場:306教室
12:00-12:30 Gaku・ザ・ジーニアス(マジックショー)
13:00-13:30 酒蔵DJ Sequence Master(DJ)
14:00-14:30 ウラダイコク(演劇)
15:00-15:30 カポエラ・ナセウ・ソウ(カポエラ演武)
16:15-17:00 大明バンド・ASUCA(ライブ)
公開ラジオ収録
公開ラジオ収録を初開催、題して「日本酒学園!放送部」。
授業講師やエンターテインメントの演者、出展者を中心にお話を伺います。収録の様子は日本酒を飲みながら見れます。
また事前放送も予定してます。ぜひご視聴ください♪
==================
「日本酒学園!放送部」
(きくアド supported by radiotalk)
日本酒ラバーの集まる音声広告会社きくアドが「日本酒学園!放送部」として、ラジオ番組を公開収録します。
収録した番組は後日、音声配信サービス・radiotalkで無料で聴くことができます。
radiotalk(https://radiotalk.jp)